アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
食べます・買います派 (スコア:1)
いくらBSEが発見された国の肉とはいえ輸入が再開される
ということはそれなりに安全が確認されたと言うことですし、
BSEが発見されたのは日本も同じで、産地偽装なんて珍しいことではないようですから。
100%安全な食物なんてないと思ってますし、過剰に神経質になるのもどうかと思います。
Re:食べます・買います派 (スコア:3, すばらしい洞察)
できれば検査してないならしていないと明記するのを義務づけてほしいよね
加工品でも「牛肉(BSE未検査)」って感じできっちり書かないとだめとか
それさえあれば輸入再開はOKだとおもう
そこから先は消費者が判断できるから
気にならなければ受け入れられるし
気になるなら受け入れられない
Re 絶対検査じゃなくて飼料に何食ってるかだって。 (スコア:1)
【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?) http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0 [goo.ne.jp]
Re:Re 絶対検査じゃなくて飼料に何食ってるかだって。 (スコア:0)
殆ど見つからないそうでごまかすために日本やイギリスなど
が採用している試薬を使わないのではないかという疑惑が
あったりして。最近見つかったのもたまたま残っていた検査
済みの肉でこの試薬を試したら見つかったんだし。
日本で見つかった牛だってアメリカ産の子牛用ミルクが原因
だろうといわれてますしね。