アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
(修正済み) (スコア:0, すばらしい洞察)
他社の脆弱性だとパッチが出ていてもタイトルに注釈は付かない。
Re:(修正済み) (スコア:1, すばらしい洞察)
Google側で対処すれば今後は安全なGMailは別の話です
それにあwせdrftgyふじこlp」
みたいなコメントが付く。
親コメントはマイナスモデ、当該コメントはプラスモデ
# って感じの展開っすかねぇ?
Re:(修正済み) (スコア:0)
「それに」以降は(略)じゃなく、ふじこなんですか?
G様擁護発言をすると誰に拉致られるのか気になります。
# Google様信者なのでAC
Re:(修正済み) (スコア:1, おもしろおかしい)
# 拉致で「うわ、なにをするやめr」を思い浮かべるのは古いのかな
Re:(修正済み) (スコア:1, 参考になる)
「ふじこ」は拉致だったのか、支離滅裂な発言の意だったんだけど
「ふじこ」ばかりが一人歩きしてるけど、元ネタは
「うわ、なにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp」
Re:(修正済み) (スコア:1)
いまはdat落ちしてるようですが。
いや、そんな! あの毛は何だ! 枕に! 枕に!