アカウント名:
パスワード:
週刊ポスト この前投下したターゲットマーカーは誘導に使ったのか。 川口 今回はターゲットマーカーを使わないという前提で計画を組んだ。しかし、発見できれば、データレコーダーに記録を残すということにしてあり、実際発見できたのである。 週刊ポスト 情緒的な言い方になるが88万人の名前がはやぶさを導いたといっていいいか。 川口 いいだろう。
というやり取り
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
週刊ポスト記者 (スコア:5, 興味深い)
色々用事があって移動中も、携帯で「はやぶさリンク」など見ていましたが、26日16時からの記者会見の、
というやり取り
中の人まで完全に腐っているわけではなかったか・・・。 (スコア:2, 興味深い)
モラルとリテラシーの無い日本のマスコミの記者にも一片の良心はあったようだ。
話は変わって、海外のはやぶさ関連の英文記述が本家日本の
それより充実していたり、
「星の王子さまに会いに行きませんか」ミリオンキャンペーン
は米国の方の登録数が日本をずっと上回っていたのを見ると、
未知の世界への挑戦者・冒険者・先駆者に対する一般の日本人
とアメリカ人の扱いの差なのかも。
日本の場合、この手の方たちに対して、ややもすると冷やかし
や、やっかみ等の有形無形の冷遇の方が多い。
マスコミの取り上げ方一つ取ってみても明らか。
一般市民の科学技術開発に対するリテラシーもあるだろうけど・・・。
日本がどうしても越えられない壁の土台を見た気がします。
Re:DNAの中の「移り住みたい度」 (スコア:2, 興味深い)
>とアメリカ人の扱いの差なのかも。
もしかして、
生物的に集団から離れて未知のところに行きたい気持ちを
きめる遺伝的な度合いが、アメリカ大陸に渡った人の子孫の集団と、
結構昔から日本に定住している人の集団で差がある?
Re:DNAの中の「移り住みたい度」 (スコア:0)
日本って歴史を見ても保守的な事柄の方が多いもの。
島国って時点で閉鎖的な文化を作る土壌が出来上がってたと思うよ。
Re:DNAの中の「移り住みたい度」 (スコア:0)
たまには思い出してください……
国際交流・協力 [miyazaki.lg.jp]【PDFファイル】
11/38頁から 戦前:78万人、戦後:26万人
Re:DNAの中の「移り住みたい度」 (スコア:0)
Re:DNAの中の「移り住みたい度」 (スコア:0)
ふと、移民の流出はその国でもっとも優秀な人材を失うことである、とか、だからアメリカは優れた民族的特性を持つ国で・・・とかいうのがヒトラー第二の書 [amazon.co.jp]に書いてあったのを思い出した。
#思い出しただけで、何の意図も無いです。念のため(--;