アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
「ゲーム業界のひみつ」(がっぶ獅子丸)より (スコア:2, 参考になる)
金をドブに捨てないように注意しよう。アニメがすきなだけだったら、専門学校や大学院に通う金でDVDが1000枚くらい買えるゾ。
Re:「ゲーム業界のひみつ」(がっぶ獅子丸)より (スコア:2, すばらしい洞察)
DVDを1000枚買い込んだ……言い方が悪いですが単なる「オタ」を、
日本のアニメ製作会社は雇うのでしょうか?
ただ、本当にアニメを作りたいのなら、絵なら美術大学辺り、
シナリオなら文学部辺りの方が良い気もしますが……
Re:「ゲーム業界のひみつ」(がっぶ獅子丸)より (スコア:2, 参考になる)
普通に求人してるところもたくさんありますよ。
>ただ、本当にアニメを作りたいのなら、絵なら美術大学辺り、
本当に動画を描きたいなら英語とちょっとの現地語を覚えてフィリピン、タイ、韓国に行ったほうがいいです。日本語が話せるってだけで交渉役としてヒーロー扱いですし、マトモに生活をして動画が描けます。上手い下手? 天才ならともかく、素人新人なんて誰でも初めは似たようなもんです。基礎デッサンの一つも練習すればよろしい。
動画はせいぜい月々5万なので日本にいるよりずっと目があるでしょう。
Re:「ゲーム業界のひみつ」(がっぶ獅子丸)より (スコア:1)
日本と同じ単価で仕事をくれるわけないよ。途上国なら安く上がるからこそ、わざわざ言葉の壁を越えてまで発注するわけで。
Re:「ゲーム業界のひみつ」(がっぶ獅子丸)より (スコア:1)
Re:「ゲーム業界のひみつ」(がっぶ獅子丸)より (スコア:1, すばらしい洞察)
代々木にあるような学校が毎年人材を送り出してくれるからこそ
我々は安心と不安でごっちゃになりながらアニメが見られるので。
ところで、続編の絵がアレなのはどのような仕様なので?
Re:「ゲーム業界のひみつ」(がっぶ獅子丸)より (スコア:1)
芸術系の専門学校は、
既にある程度基礎のできている人が多少補強をしつつ
伝手や求人を見つけるための存在
と思って入るのが実態に則していますね。
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=