アカウント名:
パスワード:
#845094 [srad.jp] アナログ波とは違いB-CASカードという強大な利権構造があるので、正直言ってARIBさんその他への上納金が安くならない限りは値下げが難しいのが実情です。
#845084 [srad.jp] B-CAS対応回路をやめる"だけ"でも1万円近く安くなるはずなので、量産化とあわせてまあそのうちもう少し値下がりすることでしょう。
とのことで、B-CAS対応をやめるだけで1万円近く安くなるとは地上デジタルチューナを積むのに一体幾らかかるのやら…。そりゃ、HDDと記録型DVDを搭載した
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
チューナーが高い (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:チューナーが高い (スコア:3, すばらしい洞察)
とのことで、B-CAS対応をやめるだけで1万円近く安くなるとは地上デジタルチューナを積むのに一体幾らかかるのやら…。そりゃ、HDDと記録型DVDを搭載した
Re:チューナーが高い (スコア:1)
>地上デジタルチューナを積むのに一体幾らかかるのやら…。
PCパーツで類似の商品の組み合わせとして、
・アナログチューナーカード (アンテナからの受信)
・ハードウェアMPEGデコードカード (デジタル信号のデコード)
・D端子、ビデオ出力付きのビデオカード (画像出力)
・5.1ch対応光出力端子付きの音声カード (音声出力)
・赤外線の送受信ユニット (リモコン)
・モデムとLANのカード (双方向対応)
・適当な電源 (電源)
そのあたりの値段を足してみてください。
それに、組み合わせる技術料金(XMLを解析するソフト代込)を加えて、
最後にくだんのB-CAS対応を加える。
今の地上デジタルチューナーの値段と
そう変わらない値段が出てきます。
儲けとか流通経費とかそういうのが考慮されてないので
おおざっぱな計算ですが。