アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
死んだのは、車ではねたから (スコア:5, 参考になる)
しかもサークル名は「うさぎ狩り部」
「解剖目的ではね殺した」とも受け取れる解剖写真公開に、学術目的は、まったく感じられませんね。
Re:死んだのは、車ではねたから (スコア:2, 参考になる)
倫理観の欠如は根拠が明示されていないけど、何処の学部の学生でも、「生き物」の死体をバラバラにする過程を写真撮影して、自分の学校名を出して公開したら処分されます。
単に解剖実習前の学生(全員二年生)が、度胸試しに死んだうさぎをばらばらにしてみて、それを周りに吹聴する為に考え無しにWebで公開しただけの話に思えますけど。Blogが無かった遙か昔にも、似たような話は有りました。
Re:死んだのは、車ではねたから (スコア:1, すばらしい洞察)
哺乳類以外でも生き物がいることを忘れている人の多いこと。
魚の死体をバラバラにする過程(例:三枚におろす)を公開しても処分されないんじゃないの?
それが食用の魚だから?
非食用の金魚だったら処分される?
カツオやタイなら平気?
Re:死んだのは、車ではねたから (スコア:0)
つか、うさぎって哺乳類じゃないから殺してもおっけーって言い訳するために一羽二羽って数えるんじゃなかったでしたっけ?
Re:死んだのは、車ではねたから (スコア:0)
「食ってもおっけー」だ。
そもそも「哺乳類」とかいう分類法は江戸時代にはなかったろう。
「四足の獣」か「鳥」かってことだ。