アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
惑星が見つかってないと思って…… (スコア:3, 興味深い)
あービックリした。
私の勘違いはともかくとして、なかなか面白い話ですね。
惑星が生成するとき、水のあるあたりにはそれらしいものも有りやすい、となると炭素系生物の発生可能性も上がりそうです。
ドレイクの方程式 [wikipedia.org]の ここでいう fl (惑星で生命が実際に発生する割合)を少し多めに見積もっても良さそう、ってとこですね。
夢が広がるなぁ。
Re:ドクシンの方程式 (スコア:1, おもしろおかしい)
アハハー
Re:ドクシンの方程式 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:ドクシンの方程式 (スコア:0)
ああ、せめてそんなライバルという存在がいてラブコメなバトルの末、
惜しくも叶わずフェイドアウト、彼女の思い出として生きる人間になりたかった!