アカウント名:
パスワード:
入力波形の性質に依存して異なりますが、もとのファイル容量の15-70%程度になります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
音楽配信とか (スコア:5, 参考になる)
高ビットレートなMP3並みですね。
# iTMSでもロスレス販売するなら、プロプライエタリで50%程度の
# 圧縮率しかもたない AppleLossless よりこっちにしてほしいかも。
# あ、iPodも対応しないといけないけどアップデータで対応できるかな?
Re:音楽配信とか (スコア:3, おもしろおかしい)
>高ビットレートなMP3並みですね。
15%まで圧縮できるのは「4'33"」だけです
その他のふつ~の音楽は70%前後となります。
だったりして。
Re:音楽配信とか (スコア:3, おもしろおかしい)
ヒースキット山口 heath yamaguchi
Re:音楽配信とか (スコア:1)
written by こうふう
Re:音楽配信とか (スコア:0)
真面目に録音すれば必ず入るはずのノイズは残ってるの?
完全無音のネタファイルで 15% だったら非力すぎ。
Re:音楽配信とか (スコア:1, 参考になる)
楽章の合間でピアノの蓋を閉じる+楽譜を閉じる+次の楽章の楽譜を開く+ピアノの蓋を開ける
という動作があるので、ライブでもスタジオでも無音ということはない。