アカウント名:
パスワード:
入力波形の性質に依存して異なりますが、もとのファイル容量の15-70%程度になります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
音楽配信とか (スコア:5, 参考になる)
高ビットレートなMP3並みですね。
# iTMSでもロスレス販売するなら、プロプライエタリで50%程度の
# 圧縮率しかもたない AppleLossless よりこっちにしてほしいかも。
# あ、iPodも対応しないといけないけどアップデータで対応できるかな?
Re:音楽配信とか (スコア:3, 参考になる)
15%になるのは非常に特殊な条件だと思われます.(44.1kHz/48kHzで録音したものを後で192kHzにサンプリング周波数変換したデータを対象にした場合など)
原理的にロスレス圧縮は圧縮率を上げられないので,過大な期待はしないで下さい.
個人的には大したメリットが無いのでロスレス圧縮する必用などほとんど無いと思います.
(それ以上にサンプリング周波数192kHzなど無意味)
Re:音楽配信とか (スコア:2, 興味深い)
演奏時間のほぼ全てに音が鳴り続けているロックやポップスならば
あなたの言うとおりサンプリングレートも低くていいし、確かに可逆圧縮はかかりにくいでしょうけれど、
クラッシック音楽ならば、たとえば無伴奏バイオリンならばサンプリングレートは高いほうがいいでしょうし、
無音部分があるから圧縮もしっかりかかるでしょう。
無意味とはあんまりでは。
Re:音楽配信とか (スコア:0)