アカウント名:
パスワード:
「マンガ本」って大小あるから置いとくとして、文庫本の本棚なら出来合いのが結構ありますよ。千葉のヨドバシの2階にもあった。何だそりゃ。
自作の際は奥行きをどう活用するか、ですね。1冊のみにすると薄い本棚になってしまい、高い棚にすると不安定になりそうです。前後2冊にすると、調べやすく取り出しやすいように仕組むのが大変そう。前文庫、後ろ新書にすればいいかな (文庫の高さが約15cm、新書が約17cm)。
出来合いの普通の本棚を文庫対応にするワザで有名なのは、ビデオテープ (VHSのそれは高さ約16cm) で脚を作って棚を増設する方法でしょう。上下2段くらい入りそうな棚の左右両端にビデオテープを置き、それに渡す形で板を置けば棚が増えるというやつ。# ちょっと検索しても出てこなかったんで言葉で説明。
あ、ビデオの収納庫も文庫本用本棚として使えるはず。ja.wikipedia曰く、文庫は105×148、VHSビデオカセットは104×162だそうな。ただし重量が大幅に違うのでその点は考慮してね。# うちにはビデオなんて無いんで持ってる人が比較して。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
後先考えずに詰める (スコア:5, 参考になる)
クリアケースを大量に買って後先考えずに詰めるしかないのかなあと。だって捨てるのは無理。オタクだもん。
散らかっているのが部屋じゃなくてケースの中になります。立体的に散らかせるだけ、部屋が広くなる。
誰か来るならカーテンでもかぶせちゃえ…
あと数が多いものは専用収納を作る。
文庫専用ダンボール [hakoya.com]で大分平積みが減りました。
ふと思い出したダンボール・ハッカーさんのページもリンクしておきますね。 [ocn.ne.jp]
最終的には専用本棚も作ってみたいですが、引っ越すことを考えると難しいなあ。
Re:後先考えずに詰める (スコア:1)
来春に引越しの予定があるのでこれにつめて運んでからそのまま本棚みたいにしようかと。
I think I can
Re:後先考えずに詰める (スコア:1)
スチールラックにこれでもかと詰め込む感じがおすすめ。
もっと強度のある素材で作ってくれないかな…
あと、とても適度な重さに文庫本がわかれるので、運搬時にぶちまけたり怪我をしたりといった事故が防げる所もおすすめです。
Re:後先考えずに詰める (スコア:1)
本棚自作のリンク先でも触れられてることですが、文庫本やマンガ本にちょうどいい本棚ってなかんかないんですよねぇ。
I think I can
Re:後先考えずに詰める (スコア:1)
「マンガ本」って大小あるから置いとくとして、文庫本の本棚なら出来合いのが結構ありますよ。千葉のヨドバシの2階にもあった。何だそりゃ。
自作の際は奥行きをどう活用するか、ですね。1冊のみにすると薄い本棚になってしまい、高い棚にすると不安定になりそうです。前後2冊にすると、調べやすく取り出しやすいように仕組むのが大変そう。前文庫、後ろ新書にすればいいかな (文庫の高さが約15cm、新書が約17cm)。
出来合いの普通の本棚を文庫対応にするワザで有名なのは、ビデオテープ (VHSのそれは高さ約16cm) で脚を作って棚を増設する方法でしょう。上下2段くらい入りそうな棚の左右両端にビデオテープを置き、それに渡す形で板を置けば棚が増えるというやつ。
# ちょっと検索しても出てこなかったんで言葉で説明。
あ、ビデオの収納庫も文庫本用本棚として使えるはず。ja.wikipedia曰く、文庫は105×148、VHSビデオカセットは104×162だそうな。ただし重量が大幅に違うのでその点は考慮してね。
# うちにはビデオなんて無いんで持ってる人が比較して。