アカウント名:
パスワード:
マウスでダブルクリックを多用しているなら、3ボタンマウスにして、ダブルクリックの代わりに真ん中のボタンを押せばいい、という物を使うと人差し指の痺れは劇的に効果があります。
マウスはソフトタッチな物を、キーボードも打ちや
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
腱鞘炎 (スコア:1)
酷いときにはマウスやキーボードに手を添えるだけで我慢の限界ギリギリです。
自己流の指圧とか光マッサージをやってると楽になってくるんですけど、じきにまた再発します。
Re:腱鞘炎 (スコア:2, 参考になる)
マウスでダブルクリックを多用しているなら、3ボタンマウスにして、ダブルクリックの代わりに真ん中のボタンを押せばいい、という物を使うと人差し指の痺れは劇的に効果があります。
マウスはソフトタッチな物を、キーボードも打ちや
Re:腱鞘炎 (スコア:1)
モニタ、K/B などを想定しない奥行不足のデスクに統一
されてると必然として右か、左にモニタ、K/Bを配置するしか
ありません。そうなると、どちらかの肘、腕は<中空>にある
ことになり、首筋から肘にかけて<姿勢維持>の緊張を強いら
れます。腱鞘炎なんてものじゃありません。だんだんと血行が
悪くなり、肘と肩の間でこわばって冷たくなります。夜になって
も鈍い痛みに眠れなくなります。バンテリンなどでも改善できず、
人間工学に解決策を見いだしました。
机の抽斗を引っ張りだして、それに一致するサイズの天板を
木工で自作し、マウントしました。高さは机の天板とそろえます。
要するにK/Bと肘を預けるスペースをつくるわけです。
これでアームレストを確保して血行不良は解消しました。
予算不足でフラットパネルモニタを購入してくれないのなら、
自前で<拡張デッキ>を用意して自衛するしかありません。