アカウント名:
パスワード:
次世代ゲーム機はオンライン機能を有するものが多くなるようですし、そうなるとオンラインゲームの例が当て嵌まるようになるのかも知れません。少なくとも今DSで流行っている「どうぶつの森」はMMORPGに似た危険性を有していると強く懸念しているのですが如何でしょう?
#ACで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
家庭用ゲーム機はゴミ (スコア:-1, 荒らし)
人の幸せを破壊し
家庭を破壊する。
家庭用ゲームの製造販売所持を禁止せよ!
家庭用ゲームの製造販売所持を禁止せよ!
家庭用ゲーム機に係わる全ての人に呪いあれ!
Re:家庭用ゲーム機はゴミ (スコア:5, おもしろおかしい)
次世代ゲーム機はオンライン機能を有するものが多くなるようですし、そうなるとオンラインゲームの例が当て嵌まるようになるのかも知れません。
少なくとも今DSで流行っている「どうぶつの森」はMMORPGに似た危険性を有していると強く懸念しているのですが如何でしょう?
#ACで
Re:家庭用ゲーム機はゴミ (スコア:2, すばらしい洞察)
ゲームが引き金になる (スコア:-1, 荒らし)
オンラインゲームが壊しているとしても、作っているのは人だからな。
という事で、離婚などの家庭崩壊やIDクラックなどのオンライン詐欺、
すべて作者が幇助したって事で訴えれば問題は解決するんじゃね?
ゲームが引き金になる事は、「ゲーム脳の恐怖」が証明してるし!
とりあえず、最近の幼女殺害はこれが原因 [tokyo.jp]だと思うから作者逮捕よろしく!
Re:ゲームが引き金になる (スコア:2)
ゲーム脳でググって [google.co.jp]一番最初に出てくるリンクを良く読め。
Re:ゲームが引き金になる (スコア:0)
#のうたりん主婦除く
Re:ゲームが引き金になる (スコア:2)
これじゃいかにも直上のコメントに噛みついてますね orz