アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
いいわけ (スコア:5, すばらしい洞察)
こういうのは、いざ不正利用が発生した際に「当社はパスワードを長く複雑なものにできるようにしておいたのに、利用者はそうしなかった」という言い訳の準備でしかない。
Re:いいわけ (スコア:3, すばらしい洞察)
そうですね、数字のみは×くらいはしておかないと
自分の生年月日を延々とor自分の生年月日+家族の生年月日を
パスワードに指定する人が多く出そうな予感…。
かといって英語のみならOKかとなると
単語の羅列などで、また考えねばいけませんし。
まぁ、単語1つじゃないならいいのかな。
しかし、入力が大変そうですね。
何がって、あの画面にローマ字を表示させるのが。
数字のパネルと同じ大きさになると考えると
画面切替しないと入らないような…
//英数字までランダム配置になったら入力がとてもダルそうだ
Re:いいわけ (スコア:1, すばらしい洞察)
>何がって、あの画面にローマ字を表示させるのが。
?
ネットバンクの話なんですが、そんなに解像度の悪いPCをお使いですか?
>//英数字までランダム配置になったら入力がとてもダルそうだ
いったいどんなキーボードを(ry