アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:2, 興味深い)
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:-1, フレームのもと)
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:-1, フレームのもと)
あんまり表でこういうことを言うものではない。
オカルトバカは2chハン板で遊んでてくれないか。
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:3, すばらしい洞察)
これも一種の経験則という言い方も。
#自信がないのでAC
彗星は災厄をもたらすか? (スコア:1, おもしろおかしい)
それはどうでしょうか。
「あの国のあの法則 [2log.net]」として知られているネタなのですが、この「法則」を細かく見ていくと面白いことがわかります。
第一に「災いが訪れる」と言っていますが「いつ訪れる」と言っていないことに注目。
・何か災難が訪れたって?それは法則発動だ!
・災難が訪れてない?それは潜伏型の法則発動だ!
すべての人や集団にはいいことも起これば悪いことも怒ります。すなわち悪いことが起きたときに
「発動認定」をすればいずれにせよ法則は発動したことになります。
リーチをかけたあとで永遠にツモを続けられるのならばいつかは必ず上がれます。
いやむしろ、「まだ上がってないだけ」といい続けることも可能ですね。
#「彗星は災厄をもたらす」という昔の人の言い伝えは真実です。
#何故って、この人類社会で災厄の起こらなかった年はないからです。
これらは
因果の誤り(post hoc fallacy) [genpaku.org]と言うです。
第二に法則が発動したかに見える事例にのみ注目し、災厄が起きていない場合には無視するか
意図的に取り上げない。
選択的思考(selective thinking) [genpaku.org]または
確証バイアス(confirmation bias) [genpaku.org]
第三に、この「法則」に反する事例が出来したときにこの法則を防衛しようという
「逆法則」や「心があの国化」といった逃げを打つ事例です。
その場しのぎの仮説ad hoc hypothesis [genpaku.org]
これらの反応を総合化すると、あたかもそういった「法則」が存在するような幻想を
作り上げることができます。マジオススメ。
あとね、私のようなロシア人ネタニ・マジレススキーみたいな酔狂な人間しか
この法則の蓋然性を疑ったりしないというのがいまだにこの法則を世間に蔓延させている原因だったりする。
[,|,,★,,,|]
ミ゚Д゚#○ <ハラショー!
面白かったらコッチの諸法則群 [infoseek.co.jp]も見てみるといいデス