アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
○○とは (スコア:5, 参考になる)
Googleで「○○とは」と検索してます。
wikipedia/はてな?/e-wordsはある程度有名にならないと登録されませんが、
ググッると結構高い確率で説明書きを見つけることができます。
特に新しいサービスやアプリケーションなど、見慣れない単語を知りたい時に使ってます。
Re:○○とは (スコア:2, 参考になる)
どうでしょう?
この方法,Googleが日本語対応したばかりのころが一番うまくいった
気がするのですが・・・
”○○とは”(was Re:○○とは) (スコア:5, 参考になる)
>どうでしょう?
私もそんな気がしています。最近「○○とは」は「○○」&「とは」で検索されることに気づき””で括って1フレーズとして検索するようにしています。だいぶノイズが減ります。
Re:”○○とは”(was Re:○○とは) (スコア:2, 参考になる)
でもまあ、有効な方法であることは確かです。他には「○○ 用語」や「○○ 用語集」とかつけると、なんか引っかかるケースが多いです。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:”○○とは”(was Re:○○とは) (スコア:1)
で,もしかしたら対処できるかも?
えりゅふ
よくきたblog [blog.poyo.jp]