アカウント名:
パスワード:
あと、リンク先に情報があるとはいっても、なぜ使わないといっているのか、タレこみ文にも簡単な情報をのせててもいいと思うが。
で、そういう場合にGPL2は適切なライセンスなのでしょうか?
適切だったんでしょ。
GPL2には隠す権利を認めない条項は無かったんだから。RMSの脳内にはあったのかもしれないが明文化されてないのだから。
で、RMSの脳内にあるものを前面にだして隠す権利を認めないことを明文化したGPL3はLinuxには適さないと判断したってだけの話。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
オフトピ+α (スコア:2, 興味深い)
あと、リンク先に情報があるとはいっても、なぜ使わないといっているのか、タレこみ文にも簡単な情報をのせててもいいと思うが。
Re:オフトピ+α (スコア:3, 参考になる)
DRMの扱いに異議があるということらしい。隠したいものを隠せないのは嫌だってことで
(じつは、リーナスさん、ストールマンさん嫌いなんじゃ、とかいう話は置いといて^^;)
Minder
Re:オフトピ+α (スコア:0, すばらしい洞察)
だったら始めからGPLなんざ使うなよ
Re:オフトピ+α (スコア:2, すばらしい洞察)
「自分が」じゃなく「他人が」。彼は、隠す権利も人に保証したいのよ。DRM擁護を以前からしているしね。
Re:オフトピ+α (スコア:1, 興味深い)
>「自分が」じゃなく「他人が」。彼は、隠す権利も人に保証したいのよ。
で、そういう場合にGPL2は適切なライセンスなのでしょうか?
Re:オフトピ+α (スコア:3, 興味深い)
適切だったんでしょ。
GPL2には隠す権利を認めない条項は無かったんだから。RMSの脳内にはあったのかもしれないが明文化されてないのだから。
で、RMSの脳内にあるものを前面にだして隠す権利を認めないことを明文化したGPL3はLinuxには適さないと判断したってだけの話。
ZZX
適切なライセンス? (スコア:2, 興味深い)
今振り返ると,不適切でしょうねぇ.後出しジャンケンは強いなぁ.
でも当時,今みたいに自由なソフトウェアのライセンスを一覧比較してくれるサイトなんて無かったように思うし.今で言うオープンソースなライセンスの選択肢も少なかったと思うし,そもそもライセンスが不明なコードがnetnewsに流れていたりして.ライセンスに関する認識は,ずっと牧歌的だったような気が.21世紀の我々から見れば,見通し甘過ぎ,ってことなのかもしれませんが.
GPLを除去したくても(とまでLinus氏が思っているかどうは知りませんが)いまさら著作権者のトレースと同意確認なんて非現実的だろうし.
たいへんですねぇ.
from もなか
Re:オフトピ+α (スコア:0)
ソフトウェアのライセンスを盾に、それとは関係のない、
コンテンツの保護放棄をも強要する予定。
Re:オフトピ+α (スコア:0)
プロプリエタリによる囲い込みは、囲い込みが嫌われてるものだと思った。
でも、嫌われているのはプロプリエタリで、囲い込みはどうでも良かったんだね。