アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
もはや驚きもしないが (スコア:2, 参考になる)
私はハイインピーダンスのイヤフォン使っているので、アンプの出力を制限されると迷惑なんです。
iBookと同じ作りだから大丈夫 (スコア:4, 興味深い)
差し込んだ瞬間に出力レベルのリミッターを外しています。
内蔵スピーカーを最大音量にすると割れるのでそれを回避するために
ソフト的に下げた値を最大にするように設計されているようです。
D/A時の部分の値を変えてるだけでアンプの出力制御ではありません。
D/A→2系統のOP-AMPで内蔵SPとヘッドフォンへ
差し込むとスピーカ側のOP-AMPがミュートする作りで、
このミュートを強制的に外すと両方から音が流れるが音が割れるww
Macintoshって細かい設計がされているんだなと思ったな。
で、iPodも同じ手口かと
だからアップデートで修正可能なわけ。
ソニーも頑張ってもらいたいけど
これですからね [so-mo.net]
もう少しソフトとハードをしっかり作ってもらいたいです。
Re:iBookと同じ作りだから大丈夫 (スコア:1)
こんな仕組みでヘッドフォンのインピーダンスに合わせて出力をかえてくれるわけじゃないですよね?
#iPodでハイインピーダンスのヘッドフォンをドライブするとつらいので
#自分はiPod用に外付けヘッドフォンアンプを作ったりしましたが
Re:iBookと同じ作りだから大丈夫 (スコア:0)
# ヘッドホンジャックにスイッチ付きのが必要に
# なるけど、こっちの方が部品代は安く上がると思うぞ。
Re:iBookと同じ作りだから大丈夫 (スコア:0)
よほど間抜けな会社以外は、そのような接続はしません。
#どこが作ったか不明な輸入雑貨品ならあり得ると思いますけど
#100均で太陽電池の電卓を買ったら太陽電池部分が印刷だったorz