アカウント名:
パスワード:
コメントありがとうございます。
藤沢市に秩父宮記念体育館があるくらいなので、ラグビー場も「記念」つきだった可能性はありますね。とはいえ、この手の史料は残ってないことも多いので調べがつかないのかも。
# さすがに調べる時間はなさそうなので、謎のままにしておくつもりです。すみません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
昔は「記念」付きだったような (スコア:1)
しかし、組織変更時からいつの頃かまでかは「国立霞ヶ丘競技場ラグビー場」が正式名称だったはずです。秩父宮すら付いていなかった。××スポーツ公園ラグビー場なんてのと同じ命名則なんでしょうね。でも「秩父宮」が正式名称に入ってないことにツッコみがあった、けど長くなるので「記念」抜きで復活した、ってところじゃないですかね。
さらにその前はというと、博物館や体育館も「記念」付きがある ( った ? ) ことから、ラグビー場も「記念」付きだったんだと思います。
Re:昔は「記念」付きだったような (スコア:1)
コメントありがとうございます。
藤沢市に秩父宮記念体育館があるくらいなので、ラグビー場も「記念」つきだった可能性はありますね。とはいえ、この手の史料は残ってないことも多いので調べがつかないのかも。
# さすがに調べる時間はなさそうなので、謎のままにしておくつもりです。すみません。