アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
「LEGOを使った」 (スコア:4, 興味深い)
なんだ、主要部分に金属の別な部品使ってるじゃんか。
とも思ったんだが、よくみると作成者は、
LEGOで作ったということを、全然強調していないな。
「LEGOで作った」と言うより、「LEGOを使った」と
言ってあげるほうが良いのではないかと思った。
とはいえ、よく作ったなあ。
LEGOは品質が安定した規格化された部品なので、
組みあわせてモノを作るのには最適なんだろうな。
May the source be with you... always.
Re:「LEGOを使った」 (スコア:4, 参考になる)
特に説明は無用でしょうが、詳しくは
LEGO Logic Gates [ikaruga.co.uk]を見に行ってください。
もしかして、彼等はENIAC (Electronic Numerical Integrator and Computer)のLEGO版をめざすのか?、と期待してみたのですが、「LEGOでは歯車の遊び などの精度の問題から実用的な計算ができる規模にするのは難しい」そうです … 残念だ。
実用品としては乱数発生器 [engadget.com]が面白いです。
「レゴ」と「ウェブカメラ」と「さいころ」を使っていますが、実際にさいころを投げてそれをウェブカメラで撮影し、画像認識して1から6の乱数に変換するそうです。 全速では約一秒に一回、一日8万回以上のダイス投げが可能で、実際にGamesByEmail.comで「一日に2万回」のペースで使われているのだそうです … 使い道はないけど、見ていると欲しくなります。
> LEGOは品質が安定した規格化された部品なので
> 組みあわせてモノを作るのには最適なんだろうな。
他の例としてディファレンス・エンジン [engadget.com] とか 太陽系儀 [engadget.com] とか ピンボールマシン [engadget.com] なんかも興味深いです … 執念を感じたりもしますけど …
# 個人的には、LEGOじゃないけど趣味のリレー式コンピュータ [engadget.com]が好み
# このコメントのネタは Engadget Japanese で統一してみました