アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:2, 興味深い)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E6%80%A7%E5%8E%9F%E7%90%86
不確定性原理とは、量子レベルで物体を観察しようとしても、観察の過程で光を当てたり、
物理的に触ったりすることで量子状態が変化してしまうため、観察精度には限度があるというですよね?
転送なら、元が消える以上、元と同一かどうか観察できないため、
量子レベルで100%再現しうるとか聞いたことがあるのですが、
複製だと元と比較できてしまいます。
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:0)
> 物理的に触ったりすることで量子状態が変化してしまうため、観察精度には限度があるというですよね?
ここらへん、微妙に誤解されやすいところですよね。
単純な例で考えてみます。
たとえば、ある決まった運動量 p のみの成分で成り立っている自由粒子の位置を観測すると、それは完全にランダムな位置になるというのはわかると思います。
でも、これは、「もし仮に正確に観測すれば位置を決定できるはずだが、観測の物理過程の故に位置が乱れている」というわけではありません。これはもっと
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:1)
>確認することができちゃうんで、これをうまく使うと、超光速
>通信なんかができちゃうという
EPRペアを使った超高速通信のプロトコルってありましたっけ?
確かに状態は超高速で伝わりますけど,それで有意な情報を伝える
方法は無い気がするんですが.
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:0)
プロトコルの話ではないでしょう。
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:1)
出来ませんよね,と言う話です.
#量子通信などの分野では,伝えるための実装方法もプロトコル,
#といったりしますよね,確か.
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:0)
問題は片方で0, 1を観測してももう片方でそれを知る方法がない、ということだったはずですが、複製できるのであれば受信側での観測を複数回できるので、0, 1を決定できるように思えます。
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:1)
>ということだったはずですが、複製できるのであれば受信側での
>観測を複数回できるので、0, 1を決定できるように思えます。
無理だと思います.
entangleした粒子対は測定によってある結果に落ち着きますが,
その結果に対し何かをエンコードする事が出来ないのです.
例えばある光子の偏光で縦と横が混じった状態だったとすると,
測定により縦or横のどちらかに落とし込むことは出来ますが,
「必ず縦偏光にする」とか「必ず横偏光にする」とかは出来ません.
「測ってみたら縦だった」とかはありえますが,これでは結果に情報を
乗せる事が出来ません.
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:1)
あちらが測定した後、こちらでも、複数のクローン状態について、測定したとします。
あちらが「縦測定」なら、
こちらで「縦測定」→いつも同じ結果。
こちらで「横測定」→1/2の確率でどちらか。
一方、
あちらが「横測定」なら、
こちらで「縦測定」→1/2の確率でどちらか。
こちらで「横測定」→いつも同じ結果。
繰り返し測定して、その結果の分布をみることで、こうやって情報取得できるわけです。
# あくまで、仮に「完全な」クローニングが出来たらの話ですが。
# AC をやめてみる。
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:1, すばらしい洞察)
最初に測定した時点で状態が決まって、残りのどのクローンも同じ測定結果になるんじゃないの?
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:1)
ちょい土日の仕事で返事が遅れましたが,これも無理です.
実は今回のtelecloningですが,完全なクローンが作れるわけではありません.
注目しているある量子数についてのクローンは作れますが,non-cloning定理
より,共役な物理量をまとめてのクローンを作ることは出来ません.
ですので,Szについてクローンを作ることは可能ですが,Sz,Sxについて同時に両方とも等しいクローンを作ることは不可能です.
縦偏光・横偏光の混合状態はクローン可能ですが,これは縦-横偏光というのが
偏光面の角度と言う一つの物理量で表せるからです.
#前述のスピンで言うと,a|up>+b|down>という,Szのみを問題にした
#状態に等しい.
Re:不確定原理との絡みについて解説求めます (スコア:1)
以下のような文脈ですよ。
> とはいえ、所謂、no-cloning theorem(量子状態の完全クローニングは不可能)との絡み…(略)…実際、量子状態の完全クローニングができたら…(略)…超光速通信なんかができちゃうという、とんでもない話になりますから……。