アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
金儲け主義に走りすぎ? (スコア:0, すばらしい洞察)
---
ちと、過剰反応かな?
Re:金儲け主義に走りすぎ? (スコア:1, 参考になる)
大体、期間を半分にしたときの社会的な(と言うとあいまいだが)デメリットってあるのだろうか? 特にソフトウェアに関してはマイナスよりもプラスの方が大きくなりそうな気がしますが。短くしたから研究開発の投資が減る!...ってことも無いと思うんですが。もう20年という期間の意味が分かりません。
# 米国人が苦労することになるのはいっこうに構いませんが...
Re:金儲け主義に走りすぎ? (スコア:2, 興味深い)
企業なら出願中から展開できるだろうし、個人だってどこかの企業に持ちかけて商品化とかの行動はできるだろう。
Re:金儲け主義に走りすぎ? (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:金儲け主義に走りすぎ? (スコア:1, すばらしい洞察)
著作者がまだ広めたいと思ってるのに、出版社やレコード会社の都合で止められて他から出すこともできなくなるなんて異常だ。
Re:金儲け主義に走りすぎ? (スコア:0)
じゃぁなんでそんな条件で権利を売ったの?
Re:金儲け主義に走りすぎ? (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:金儲け主義に走りすぎ? (スコア:1, 参考になる)
今なら個人でCD作ったりネットで配信とかも簡単だけど、昔は不利な条件と分かってても“お願い”しないと世に出すこと自体が叶わなかったから。
Re:金儲け主義に走りすぎ? (スコア:0)
相手が弱い立場なのをいいことに、不利な条件を強要すると
Re:金儲け主義に走りすぎ? (スコア:1, 参考になる)
今なら少ページ少部数でも製本してくれるところはたくさんあるし委託販売してくれる店もあるけど、昔は自費出版なんてかなりの自己資金がないとできなかったし、流通には乗らないからつてのある本屋に置いてもらうくらいだったし。
良い時代になったもんだが、昔の著作物は死蔵されたまま日の目を見られないのか…
#特許からかなり外れたな