アカウント名:
パスワード:
Outlook Expressだとデフォルト設定ではBCC欄が隠されているので、"ブラインドカーボンコピー"というものが存在することを知らない人が多いような気がします。
一般的にはそうでしょうね。でも、仮にそんなレベルの人材だとしたらネットワーク関連業務で個人情報を扱わせるのがそもそも間違いです。
同種の事例を見聞するために思うんですが、そもそも企業が多数のエンドユーザに同報発信するときってメーリングリストやメールマガジンのエンジンを使うもんではないんですかね?その方がメンテナンスコストも低そうだし、本件のようなミスも起こりにくいと思うんですが。 /. ならこういう業務に携わっている方もおられるかと思うのですけど、中の人どうっすか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
あまりにも (スコア:4, すばらしい洞察)
「CCにメアド羅列しちゃいましたー」系のミスですらいまだに起こるという事は、「Winnyで流出しちゃいました」系もまだまだ続くって事ですね。
Re:あまりにも (スコア:3, 興味深い)
で、"ブラインドカーボンコピー"というものが存在することを知ら
ない人が多いような気がします。(Outlook Express 6の場合だと、
「メッセージの作成」で「表示」→「すべてのヘッダ」にチェック
を入れないと宛先とCCのみ)
CCとBCCの両方を表示する設定にしておくと何が違うのかと疑問
に思って聞いたり調べたりするようですが、そのままだと多人数宛
は全てCC欄に入力されてしまうことに。
Re:あまりにも (スコア:2, すばらしい洞察)
一般的にはそうでしょうね。でも、仮にそんなレベルの人材だとしたらネットワーク関連業務で個人情報を扱わせるのがそもそも間違いです。
同種の事例を見聞するために思うんですが、そもそも企業が多数のエンドユーザに同報発信するときってメーリングリストやメールマガジンのエンジンを使うもんではないんですかね?その方がメンテナンスコストも低そうだし、本件のようなミスも起こりにくいと思うんですが。
/. ならこういう業務に携わっている方もおられるかと思うのですけど、中の人どうっすか?
[わかってもらうことは難しい。わかってあげることは、もっと難しい。]
Re:あまりにも (スコア:1)
その通りなのですが、ある程度以上の規模の会社or保守的な会社になると、メーリングリストを作ってもらうのがとても大変なことだったりします。
#いちいち稟議通さないといけなかったり。
じゃあ、ってんでメールサーバとか立てて自前で用意しようとすると、最近のはDNS逆引きができないようなアドレスから来るメールはスパムと判断されてフィルタに引っかかって届かない人が出てくるんだなこれが。