アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
誰が「絶対安心」なんて言った? (スコア:3, すばらしい洞察)
誰が「すば洞」なんてつけた? (スコア:1, すばらしい洞察)
ny やめるのが「最も確実」てくだりも笑いどころだと突っ込んで欲しかったところなのに。
ま大多数の「国民の皆さん」にまともな対処を望むべくもないって意味では、
確かにこの対症療法が最も確実、ていうかもはや他に打つ手なしか。
web 上の適当なソースを示せないけれど、テレビじゃ
ウイルス感染マシンの利用者宛に警告メールを送信したとか、
なんか目茶苦茶なこと言っているし。
いまどき知らない差出人から突然届くメールなんか、
読まずに捨てろと啓蒙すべき時代だと思うんだけどな。
Re:誰が「絶対安心」なんて言った? (スコア:0)
「官房長官(その秘書)のPCからWinnyへ何かが流出」ってニュースが出ないことを祈ります
Re:誰が「絶対安心」なんて言った? (スコア:4, おもしろおかしい)
winnyが動きそうも無いのは有名ですよ。
# 林檎印PCにsh系コマンドときたもんだ。
ああ、仮想OS上でのwinny稼働で情報漏洩を防ぐのか。
Re:誰が「絶対安心」なんて言った? (スコア:1)
Re:誰が「絶対安心」なんて言った? (スコア:0)