アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
書き換えてみる (スコア:2, すばらしい洞察)
自分にも危険が及ぶ
・自分が使ってなくても、公務員など個人情報を扱う者が使っていれば
自分にも危険が及ぶ
・自社が使ってなくても、外注など容易に情報を持ち出せる者が使っていれば
自社にも危険が及ぶ
・全員がWinnyを使ってなくても、情報管理が現状のままなら
将来にも危険が及ぶ
#内閣官房さん追記しといて
Re:書き換えてみる (スコア:2, 興味深い)
> 将来にも危険が及ぶ
わたしは、最大の原因がこれではなかろうか?と思う。
間違えたら危険だといったことが分かってないお方や、危険に無頓着なお方やらに大事な情報が渡っていて、そこからミスやらウィルス汚染を経て漏洩したわけですが、そういった「ぼんくら」「無知な人」「鈍感な人」にまで情報を与えてしまったことが、問題だと思う。
「そういう事がない様に注意した」って言い逃れしても、結局、そういう人に情報を渡してしまったわけです。つまり、「漏洩などを起こさない人にのみ与えるべき情報を、そうでない人に漏洩してしまった」わけですから、その時点で「漏洩」といってもよいのでは?と思うのですけどね。