アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
情報の取り扱い方がいかに杜撰か・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
問題の本質は、業務で扱っている情報がいかにいい加減に扱われてきたかじゃないのかな。個人のPC持ち込みOK、CD-Rで書き出して自宅に持ち帰ります。
けど今回は、そのうちの一部の人がWinnyを使っていたわけで、潜在的な情報漏れはまだまだ潜在したまま。
政府のコメントは、お門違い。誰の作文か知らないけど、「情報の取り扱いには、十分注意して。各職場で規定を作りなさい」といったような、勧告が必要かと。
個人的には、趣味としてのPCと業務としてのPCが区別されていない、意識の改革が社会全体として必要かな?と思っているが。