アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
こんなの重大でもなんでもない (スコア:2, 興味深い)
住基ネットは依然外部からアクセスできないし、カードキーも必要らしい。つまり物理的な障壁が何重にも残ってる状態。
事実上、(たいして重要でもなさそうな)操作マニュアルが漏れただけじゃないの?
「住基ネット完成の暁には全国のあらゆる住民情報がじゃぶじゃぶ漏れ放題」とかそういう未来予想図から考えれば何もなかったといってもいいレベル。
それより「水道料の未納者リスト」が流出したほうが実害としてはよっぽど問題じゃないの?
#まあ当事者の認識不足は問題だけどさ。
Re:こんなの重大でもなんでもない (スコア:5, 興味深い)
なんでそんなもののマニュアルを自宅PCにコピーしたのかが気になりますね。
自宅で操作の練習ができるわけでもあるまいし…
他の**もっと重要な**ファイルと一緒にフォルダ毎自宅へ持ち帰って作業してたんですかねぇ
#もちろん「聞かれなかったから答えなかった」ファイル
Re:こんなの重大でもなんでもない (スコア:1)
例えば、「今まで気づかなかったけど、管理者マニュアル読んだみたら実は同じネットワークでした」みたいな人が、
いるかもしれないし、仮にそんな人がいて何もしないという保証はないし。
こんなの推測しだしたらキリがないですけどね。