アカウント名:
パスワード:
× OpenSource活動を支援している。 ○ OpenSourceで開発されたソフトウェアも動きます。
ということなんですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
強引だってば (スコア:3, すばらしい洞察)
というのは、たぶん、このタレコミを読む限り OpenSSH ではお金は一ドルも寄付されてなくて、OpenBSD に対する寄付のおかげで、OpenSSH の開発ができたというストリーだと言いたいのでしょうけど。
そもそも、OpenBSD に対する市民の寄付は、直接 OpenSSH に対する意図も含まれているわけでして、いささか強引な話に思えます。OpenSSH を意図して、OpenBSD へ寄付された方へ申し訳がない。無論、OpenBSDも含めての寄付なのでしょうけど。むしろ、OpenSSH への寄付とコマーシャルを売った方が
Re:強引だってば (スコア:5, 興味深い)
・OpenSSHに対する活動で集められた寄付は1,000ドルほど
・その寄付はすべて個人からで、企業からは送られていない
・稼ぐためにOpenSSHを作ったわけではないが、実際OpenSSHを使って稼いでいる企業はたくさんあるのにまったく寄付がないのは悲しい
・とくにSunはOpenSSHのコードを直接参照しているのに、何も便宜を図ってくれない(怒)
ということでしょうか。ということで、「OpenBSDに対する寄付のおかげでOpenSSHの開発ができた」という話は全くありません。また、OpenBSDがなければOpenSSHは存在しなかった、という議論についても全く触れられていません。
恩恵を受けているのになにも便宜を図ってくれなくて悲しい、というのには同感。
#でも、いままでOpenSSHがOpenBSD由来だなんて知らなかった(汗)
Re:強引だってば (スコア:3, 興味深い)
というか、確かに、BSDライセンスで公開したので、それに沿って使ってる人、企業に文句たれるのはどうかと思いますが、newsforgeかどっかのコメントに、
'Theoはたしかにわめいてるように聞こえるけど、Sunなどに対しては、Open Sourceをサポートしてるとよくうたってる割には、全然サポートしてないじゃん!ってことで、ちょっとむっとしてるようだ'
ってな、コメントがあって、ふーん、と思いました。ライセンスだけみると、何言ってんだか、ともおもうけど、確かに企業がFOSSサポートしてるよー、とか言って、SunSSHがOpenSSHから派生した割には1 centもお返しが無いのは、まぁ、そうかもね、とも思いました。
Re:強引だってば (スコア:2, おもしろおかしい)
× OpenSource活動を支援している。
○ OpenSourceで開発されたソフトウェアも動きます。
ということなんですかね。
Re:強引だってば (スコア:1)
どうでしょうか。
実際にSunのそういう声明を実際に読んではいないので同ともいえないですが、仮に英語で
We're supporting Open Source softwares
と来たら、さすがに後者には取れないかと。
Our products are supporting Open Source softwares
まあ、これだとあからさまですが。。。
Re:強引だってば (スコア:0)
warez ってのは、非加算な (soft)ware を可算と見立てた、いわばスラングですよ。
Re:強引だってば (スコア:1)