アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
なんで、Windowsマシンで使えるMacOSを売ってそのライセンス料でもうけないんだろう? (スコア:0)
Re:なんで、Windowsマシンで使えるMacOSを売ってそのライセンス料でもうけないんだろう? (スコア:-1, フレームのもと)
どんどんプライドを捨て始めましたね。
なんだかAppleが致命的に舵取りを誤ったように思えて気になります。
後ろ向きの考え
・MacOSをサポートするサードパーティソフトウェアが減少する
・ソフトが少ないので誰もMacOSを使わなくなる悪循環
・競合が多く利益率の少ない単なるPC互換機メーカーに成り下がる
・アンチWintelでMacを使っていた人が愛想をつかして離れていく
・Windows目当てでIntelMacを買う人がどのくらいいるのか未知数
前向きな考え
・旧来からのMacユーザに加え、Windowsユーザを取り込んで大幅なハード拡販が見込める
・Windows目当てでIntelMacを買った人が、そのうちバンドルされたMacOSの魅力に気づいて新たなユーザになってくれる
・バンドルでMacOSの出荷数が増え、MacOSをサポートするソフトも増えてWindowsを追い払う
Re:なんで、Windowsマシンで使えるMacOSを売ってそのライセンス料でもうけないんだろう? (スコア:1, 興味深い)
単純に選択の問題でしょ。
戦略上メーカーとユーザーにとってどうするのが最適(=利益)であるかの解をメーカーが示してるだけしょ。それともPC/AT互換機出してるメーカーはプライドが無いからPC/AT互換機を売っているとでも?
そういう場面で変なプライドのせいでロジカルな判断のできない会社より遥かにマシ。
ついでに反論しておくと。
> ・MacOSをサポートするサードパーティソフトウェアが減少する
現状Mac版しか出してないメーカーもあることをお忘れなく。(Shake,FCP,Logic,DP,Quark・・・さすがにApple製が多いかorz)
> ・ソフトが少ない
Re:なんで、Windowsマシンで使えるMacOSを売ってそのライセンス料でもうけないんだろう? (スコア:0)
>
>単純に選択の問題でしょ。
>戦略上メーカーとユーザーにとってどうするのが最適(=利益)であるかの解をメーカーが示してるだけしょ。それともPC/AT互換機出してるメーカーはプライドが無いからPC/AT互換機を売っているとでも?
いまどき独自アーキテクチャを維持するなんて、プライドの塊だろうが。
NECがPC-98を捨てたとき、プライドも捨てたと思ったがな。
>そういう場面で変なプライドのせいでロジカルな判断のできない会社より遥かにマシ。
今までのAppleのことですか。
>> ・MacOSをサポートするサードパーティソフトウェア
Re:なんで、Windowsマシンで使えるMacOSを…略(オフトピ) (スコア:1)
>
>AC発言には自己モデできると知っての発言ですか。そうですか。
さすがにこんな中傷されると腹が立ちますね。
他のブラウザ立ち上げてACとして書き込んでも、自分のコメントにモデレートできないように作られてますよ<スラッシュコード(具体的な実装は調べてない&別マシンは試してない、たぶんログイン中のIDのIPと照合してるんだと思うが)。
このトピック全般のモデレートに関与していない証明のためにIDで書き込みますね。
# それでもイチャモンつけるなら、スラドの管理者にでもログを
# 確認してもらってください。同じマシンからかきこんでますので。
あと、これ以上言ってもしょうがないんですが、
> いまどき独自アーキテクチャを維持するなんて、プライドの塊だろうが。
商業戦略はプライドだけで成り立っているわけではありません。ですかから、
> 独自アーキテクチャを維持
するのも
> >単純に選択の問題でしょ。
> >戦略上メーカーとユーザーにとってどうするのが最適(=利益)であるかの解を示してるだけ
と言っているワケです。
それが市場に受け入れられるかどうかは別のハナシ。
メーカーとユーザー(あるいはそのどちらか)の利益のために特殊な機能が必要で既存のアーキテクチャでは実現ができない/難しいと判断すれば、独自アーキテクチャという戦略を選択することは普通にあることだと思いますが。
# というか大抵ライセンスの問題があったり、目的達成に使える規格が
# 無かったりするから作るワケですが。家電とかもね。
# ちなみにM1中はなるべくウォッチャーに徹しているので
# どうしても書き込むときはACにしているだけです。
# モデするときは可能な限り第三者視点による中立的なモデ
# になるよう考慮・努力しているつもりです。
# ま、そうすると判断が難しいので大抵ポイント余るワケですが。
他の皆様、オフトピ失礼しました。