アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
単体PC周辺機器への採用は未知数 (スコア:2, 参考になる)
Re:単体PC周辺機器への採用は未知数 (スコア:4, 参考になる)
---
(以下引用)
対してTVキャプチャーカードとしての単体PC周辺機器となると、総合的な1製品として認可を得る(ユーザーのマシン構成を個々に把握する)のは基本的に不可能に近い。
つまり現状、B-CASカードが発行されない仕組みの機器は、地上デジタル放送/BSデジタル放送を受信できない。
ある周辺機器メーカーのエンジニアは「製品自体の開発・製造はもちろん可能だ。しかしB-CASの認可が下りる仕組みの製品にできるかという、限りなく高い
Re:単体PC周辺機器への採用は未知数 (スコア:1, 参考になる)
いざ、「これは世界に誇れるすばらしい番組ができた」となってもコピーが世界中に出回って
いろんな国の人が「これは本当は自分が作成をしたんだ、日本人が盗んだ」とかいわれたり、
著作権を持っている人が得られるべき対価を得られなかったら、それはいかがなものでしょう?
やはり著作権管理は必要なわけですよ。
日本以外の国がノンスクランブルだからといってそれがいかなる面でも良いという訳ではないですよね。
日本が他の国に誇れるような著作権管理システム構築への試行錯誤のなか
Re:単体PC周辺機器への採用は未知数 (スコア:3, すばらしい洞察)
結果として利用者はデジタルを諦めると。
B-CASの問題が利便性だけならまだねぇ・・・・。