アカウント名:
パスワード:
小学生がみんなバーチャルリアリティでドンパチやっているような未来にはしたくないなぁ とは言いつつ、それを公的機関が規制する様な未来も嫌だなぁ
つーわけで、僕が幼少の我が子に何を与えるか、それをかいくぐって?我が子が成長過程で何を選択するか、については、公的機関の世話になるつもりは無いですね。そりゃ僕と子供が考える問題だ。
両サイドとも余計なお世話かなと感じる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
子持ち的には (スコア:2, 興味深い)
小学生がみんなバーチャルリアリティでドンパチやっているような未来にはしたくないなぁ
とは言いつつ、それを公的機関が規制する様な未来も嫌だなぁ
つーわけで、僕が幼少の我が子に何を与えるか、それをかいくぐって?我が子が成長過程で何を選択するか、については、公的機関の世話になるつもりは無いですね。そりゃ僕と子供が考える問題だ。
両サイドとも余計なお世話かなと感じる。
Re:子持ち的には (スコア:0)
中学、高校になったときに親はコントロールできなくなりますよね。そのときに選択肢が有る/無しで違ってきませんか?
ガリバーの話だったと思いますが「ウソ」という言葉が無い種族はウソをつかないしウソの意味もわからないそうです。また現実に居る部族で、3までしか言葉が無くて4以上は"沢山"で、判別つかなくなるそうです。
つまりあんまり酷い性的描写等は公的機関によってこの世から葬り去られてもいいんじゃないかと思うんですが。現実的にはもう無くなる事は無いと思いますが規制がかかることによって、罪悪感が生まれればそれでいいと思います。
ちなみに規制がかかることによって余計興奮し実際に行動してしまうような危ない人には何をしても無駄ですが。
またこの手のものはいくら公的機関が規制しようとしても世論がアリと判断したら規制はあまり効果無いと思います。
#ACですよ。ACですとも。
Re:子持ち的には (スコア:1)
……ウソォ!?
まあ、このリアクションは冗談としても、そりゃ「ウソ」という言葉がない部族の人は「ウソ」という言葉の意味はわからないと思います。
でも、例えば「civil」という言葉は日本語に存在しません(市民? 文民? 国民? 民事?)が、civilは日本に存在します。
単に、あるモノに名称を与えるかどうかだけの問題に過ぎません。名称がなければ分析に出てきませんから、存在しないとして無視することもできるでしょうが……。