アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
ふと思った提案 (スコア:1)
ように皆が努力するべきではないのでしょうか?
例えば、18禁の作品を未成年者に買わせないように販売側が
気をつけるとか、ヲタクだから事件を起こしたとか言われないよう
に社会環境をよくするようになにか行動してみたりとか。
規制されたら困るというのであれば、自分にできる努力をしなけ
れば状況は改善しないと思います。もちろん規制する側も歩み寄る
為の努力はするべきですが。
こうなれば、こういう事を提案する人も理解してくれるのではない
でしょうか?どうでしょう?
Re:ふと思った提案 (スコア:2, 参考になる)
で、/.J(あるいはそれ以外の場所)で議論になっているのは、その適用範囲が犠牲者となる児童が存在する写真や映像だけではなく、犠牲者となる児童が存在しない表現(マンガやアニメ、絵画や小説など)にまで及ぶのはいかがなものだろうかということだと思います。新聞が騒いでいるだけで、実は及ばないのかもしれないけれど。
Re:ふと思った提案 (スコア:0)
いわゆる「成年コミック」と表示してある本はものすごく流通が制限されてるの
知らないのでしょうか?
だけどそのせいで、表現が多少甘いやつにはマークを付けないという出版社がありますが。
Re:ふと思った提案 (スコア:0)
うちの生徒なんかよくもってますよ。
身分証明させなさいよ・・・販売店。
Re:ふと思った提案 (スコア:0)
・・・学校にそんな本を持っていくのはたしかに問題だが(^^;;
それは抜き打ちの持ち物検査でもして取り上げればいいんじゃ?
#それもまたいい思い出になるだろう(w
問題のある物を「買わせなければいい」
Re:ふと思った提案 (スコア:0)
問題のある物を入手しようと思うなら、
それなりに苦労して努力しましょう
ってことを体験させるのが教育でしょう(w
Re:ふと思った提案 (スコア:0)
ま、そりゃあそんな生徒もできあがるわけで。
Re:ふと思った提案 (スコア:0)
タバコやアルコールを事実上年齢制限なしで買えてしまうこの日本で上のような主張をされるとは、お幸せですね:-b
Re:ふと思った提案 (スコア:0)
悪い人間を減らしていくことも、偏見や誤解を解いていく大きな要因になるでしょう。
ただ反発するだけでなく、他の有効な手段をその根拠と