アカウント名:
パスワード:
生産者と消費者との間に入る業者を少なくできるため、コスト削減につながる。またユーザーの声も届き易い。
ってのがあったと思うんですけど、この件ではそうはならなかったみたいですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
殿様商売だもんね (スコア:4, すばらしい洞察)
生産者と消費者との間に入る業者を少なくできるため、コスト削減につながる。またユーザーの声も届き易い。
ってのがあったと思うんですけど、この件ではそうはならなかったみたいですね。
Re:殿様商売だもんね (スコア:1, 余計なもの)
妄想はほどほどに (スコア:0)
争点はCD販売時に取り決めた儲けの分配方法がダウンロード販売でも有効か否か、
でしょ。プレスリリースを読む限り、ダウンロード販売にあたって新たな契約を交したようではないし、
ここから先は双方の言い分を聞かないと判断できないです。
Re:妄想はほどほどに (スコア:0)
Re:妄想はほどほどに (スコア:0)
それだと、アーティストも「ダウンロードじゃなくてCDを買ってくれ」
って言ってることになるよ?
Re:妄想はほどほどに (スコア:0)
そういってるアーティストがいてもおかしくない。