アカウント名:
パスワード:
議事録に対するインデックス構築をリアルタイムで研究している者です(汗)。音声認識による議事録の自動インデックス化を比較対象としてサーベイしたことがありますので参考までにどうぞ。
議論の際に用いたデータに言い間違いなどがあったら, 元となる記事や報告書などに当たって確認します.俺ら同様ググったりもします.
議員って何の為にいるんだ?と言いたくなります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
研究のネタで (スコア:5, 参考になる)
議事録に対するインデックス構築をリアルタイムで研究している者です(汗)。音声認識による議事録の自動インデックス化を比較対象としてサーベイしたことがありますので参考までにどうぞ。
Re:研究のネタで (スコア:5, 参考になる)
音声認識技術についての解説は,ほぼその通りだと思いますので
国会の速記の特殊性について,若干の補足をします.
> 国会では2人1組で、2組(つまり、4人)で行います。
違います.2人1組(主と副)単位で行なうというのは正しいです.
で,議場に座っているのは4人ですが,2人は「次の待機組」です.
つまり,持ち時間あたりは2人1組で記録を行なっています.
>5~10分くらいで交代します。
正確には本会議は5分.委員会は10分です.
> 国会の場合、反訳は数十人がかりでおこないます。
> それでも、反訳には速記の5倍の時間がかかると言われています。
持ち時
Re:研究のネタで (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:研究のネタで (スコア:2, 参考になる)
Re:研究のネタで (スコア:0)
どうせ、その報告書とやらも秘書だの支援者だのが作るんだろうし、こうなると議員って何の為にいるんだ?と言いたくなります。
議事録の代わりに、その報告書とやらをマージした方が正確で楽なんじゃなかろうか?
Re:研究のネタで (スコア:0)
Re:研究のネタで (スコア:1)
政党の頭数要員だと思ってました。
少なくとも私の代理人じゃありませんし。
Re:研究のネタで (スコア:0)