アカウント名:
パスワード:
SURUGA VISAデビットカードでお買い求めの商品について破損・盗難などによる損害を補償します。現金で購入するよりも安心です。 (ご購入日から60日間、年間50万円まで補償/免責額:1事故あたり5000円)
SURUGA VISAデビットカードでお買い求めの商品について破損・盗難などによる損害を補償します。現金で購入するよりも安心です。
(ご購入日から60日間、年間50万円まで補償/免責額:1事故あたり5000円)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
Re: 保険は? (スコア:2, 参考になる)
アメリカのチェックカードは、昔は保険がないものもあってネットとかではつかわないよーに、ってな話でしたが。
もちろん、最近はクレジットと同等の保険がついてる場合が多いです。
Re: 保険は? (スコア:1, 参考になる)
Re: 保険は? (スコア:3, 参考になる)
僕もかつてカード情報を盗まれて(たぶんカード番号入りのレシートを拾われたかスキミングのどっちか)、Paypalで$400くらいいかれたことがありましたが詐欺にあったと報告したらきっちり全額補填されました>カード会社から
クレジットカードの安心感というのは、上の方でも誰かいってましたが即時に引き落とされないというのと、被害にあってもほとんどの場合カード会社によって補填されるということですね。
各種キャッシュカードがらみの犯罪(スキミングとか)があったとき、銀行は素直に補填しませんでしたよね?(新聞でさんざん騒ぎになってから、保証したみたいだけど)最近になってやっと保証する仕組みを作っているようですが、即座に引き落とされたらまず残高が減ってしまうし、保証されるまで数週間はかかるだろうしどう考えてもデビットよりクレジットの方が安心です。
というわけで僕がデビットを使うのは、ヨドバシでポイントを稼ぎたい時とか、加盟店規約違反してクレジット決済に5%の手数料を取るインチキクサイ店くらいですね。
ちなみにJCBのポイント還元率はデフォルトで0.5%、年間100万円以上の利用があれば1%ありますのでデビットのポイントが0.2%程度ならポイント還元率でもクレジットの勝ちですね。
Re: 保険は? (スコア:0)
スターα(年間100万以上の利用)適用の還元率は0.75%ですよ
ちなみにスターβ(年間50万以上の利用)は0.6%
Re: 保険は? (スコア:1)
1000円で1ポイント、値段のわかりやすいプレゼントが600点でQUOカード3000円分、1000点でJCBギフトカード5000円分なので1ポイント5円という計算です。