アカウント名:
パスワード:
携帯OFF席って、携帯電話使ってる一部のマナーの悪い連中(当然PHSも含む)を排除するためにやってるんだと思ってましたが、実際のところはどうなんでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
「PHSは安全」ならもっとアピールが必要では? (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:「PHSは安全」ならもっとアピールが必要では? (スコア:1)
…ってのが普通の感覚のはずなんだけど、何故かメジャーになると道理が通らなくなることがままあるよーな。今に始まったことではないですが。
>先日、電車の携帯OFF席で、PHSでメールしている女性に男性が注意して、
これはPHS使ってる女性の屁理屈のような気がしなくもない。携帯OFF席って、携帯電話使ってる一部のマナーの悪い連中(当然PHSも含む)を排除するためにやってるんだと思ってましたが、実際のところはどうなんでしょうか。
それとこの件って、実はPHSのデザインが古臭いせいで一般人が携帯電話として思い描くデザインが現行PHSの主流機種に近くなっちゃってるという話だったりしませんかね?最近は携帯電話の方に奇抜なデザイン多いですよね。更に、他人の使ってる奴を見ると携帯電話機能つき○○(デジカメとかテレビとかゲーム機とか)がちらほらあるんですけど、ますます広告等で代表機として採用しづらかったりするんじゃないかと。どうでしょう。
Re:「PHSは安全」ならもっとアピールが必要では? (スコア:1, 参考になる)
マナーの悪い連中(電車内で通話とか)はOFF席とか関係なく一律排除なんだから。
#個人的には、病院で通話してるCMとかで、PHSの安全性って広く知られてるもんだと思ってるんだがなぁ・・・。