アカウント名:
パスワード:
それで失笑する「携帯ユーザー」なんか、元々そういうネタを欲しがっている無意味な優位感とか持っているヤツだろうし。 当人が使えて気にしていないPHSに対し無意味に優位感を持つやつがいるんだから、実際にWillcom端末が該当の危険端末と勘違いする人間が居ても全然不思議じゃないでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
どうでもいい (スコア:0, フレームのもと)
一般人はWILLCOMのPHSってことに気がつかないだろう。
推測だが、名古屋市交通局としては、ドコモやauの携帯は知名度が高いので
広告に使うわけには行かなかったのだろう、
WILLCOMならマイナーだしまあいいかってことで。
ごちゃごちゃ抗議する前に、知名度を上げる努力をすべきだと思うが。
Re:どうでもいい (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:どうでもいい (スコア:1)
携帯ユーザからは失笑されて終わりそうだから。
Re:どうでもいい (スコア:1)
でもって、根拠なんか無くとも噂になってしまうと色々祟る事になるから予め対処しておいて損は無いですよ。
それを名目にユーザーが不利益を被る可能性を座視するのは、サービスを提供する企業としては褒められたものでは無いのですから。
それで失笑する「携帯ユーザー」なんか、元々そういうネタを欲しがっている無意味な優位感とか持っているヤツだろうし。
当人が使えて気にしていないPHSに対し無意味に優位感を持つやつがいるんだから、実際にWillcom端末が該当の危険端末と勘違いする人間が居ても全然不思議じゃないでしょう。