アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
「PHSは安全」ならもっとアピールが必要では? (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:「PHSは安全」ならもっとアピールが必要では? (スコア:0, フレームのもと)
個々人としては、PHSだろうと電源を切るべきだと思います。
携帯でも電波だけを止める機能を持つものがありますが、
わざわざ李下で冠を正す必要はないでしょう。
Re:「PHSは安全」ならもっとアピールが必要では? (スコア:0, すばらしい洞察)
どうして?安全上問題がないなら使っても問題ないと思うけど。
車中で私語は自由なのに、携帯で小声で話すのをマナー違反とか言うのはとても理不尽。
Re:「PHSは安全」ならもっとアピールが必要では? (スコア:2, すばらしい洞察)
いや、うるさきゃ当然注意されますよ。マナーの問題として。
携帯だって根は同じ。医療機器の話なんて後付けです。
そう言わないと言う事を聞かない、あなたのような屁理屈屋が
多かったから、たまたま出てきた安全説に便乗しただけです。
安全説が片付きゃ、今度はヘッドホンステレオと同じ理屈で
注意がなされるようになるだけです。