アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
見つけられない…orz (スコア:2, 興味深い)
*Netscape全盛時に「彼ら」が目指していたのは『ブラウザ上で全てが処理できる』こと。
*つまり、WindowsだろうがMacだろうがLinuxだろうが、Netscapeさえ動けば同一の操作性で同じ作業が出来るという環境を提供したかった
**現在、OS依存の操作性などの問題をブラウザで吸収させようという試み。
*その構想に対する危機感(ブラウザで問題を解決されたらOSの存在理由がなくなる)でMSはNetscape潰しを全社上げてした。
*で、Netscapeはつぶれ、WindowsUpdateを主要な目的としたIEがシェアを広げた
って、コラムを読んだんだけど、どこでだw
##「彼らが当時構想していたこと」って今AJAXで実現されていることそのものなんだけど
Re:見つけられない…orz (スコア:4, 参考になる)
とりあえずググって見つけたプレスリリース(日本語) [netscape.com]とインプレスの記事 [impress.co.jp]。BYTE.comの記事 [byte.com]にはスクリーンショットがありました。
丁度10年前の出来事なんですね。
> ##「彼らが当時構想していたこと」って今AJAXで実現されていることそのものなんだけど
その主要技術であるJavaScriptも、RSS(というかRDF)も、元はといえばNetscape産なわけで。
主要なコマを生み出しつつも、最後まで体力が続かなかったというのは切ない...