アカウント名:
パスワード:
が、理論的にはそうだからといっても、 それぞれの理論にはそれぞれの、それなりの裏打ちがあります。 それをひっくりかえすには、一朝一夕では到底できませんし、 ひっくりかえりそうなら、かならず予兆があります (多くの科学者がそれを研究しはじめるでしょうし、 マスメディアもそれを話題にすることでしょう)。
それから忘れては困る最も大切なことは、たとえ新しい理論 (たとえば相対性理論)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
アメリカ人だけなのか? (スコア:1)
しかし、「反重力」とか「重力」を電気で発生させるという発想はアメリカ人特有のものなんだろうか?
Re:アメリカ人だけなのか? (スコア:1, すばらしい洞察)
いずれにしろ、統一場理論っていうか、そういうのはアインシュタインをもってしても確立することはできなかったわけですが、それが「不可能」なんじゃなくて「まだできていない」だけであるとすれば、そういう分野を研究しているところに投資をするというのは間違っていないと思うのですが。
高校を出た程度の学力で世の中が全て証明できるわけではあ
まだできていない!? (スコア:2, 参考になる)
が、理論的にはそうだからといっても、 それぞれの理論にはそれぞれの、それなりの裏打ちがあります。 それをひっくりかえすには、一朝一夕では到底できませんし、 ひっくりかえりそうなら、かならず予兆があります (多くの科学者がそれを研究しはじめるでしょうし、 マスメディアもそれを話題にすることでしょう)。
それから忘れては困る最も大切なことは、たとえ新しい理論 (たとえば相対性理論)
Re:まだできていない!? (スコア:1)
だから実験して確かめるつもりなんでしょう。
Re:まだできていない!? (スコア:1)
理論も出来てないで、実験費を請求しても出してくれないでしょ?
理論的に成立していない理論(っておかしな日本語)で、
実験費を請求したりしたら詐欺でしょ?