アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
違法9割のシナとか朝鮮半島には、どういった対応してるんでしょうね (スコア:0, 余計なもの)
違法コピーのゾンビPCの多さにもまいってるんですが。
「ウルトラマン」シリーズの海外における商品化権 (スコア:3, 参考になる)
ウルトラマン(初代ウルトラマンからウルトラマンタロウまで、おまけでジャンボーグAも)の、日本外における商品化権は、タイのチャイヨー映画会社の社長が持っています。
これは、ハヌマーンの映画を作った時に円谷プロとその社長との間で結んだ契約 [u-pat.com]によります。
円谷プロは「契約書は偽造だ」等と主張して裁判を起こしましたが、最高裁判所でも敗訴しています。
(一度、管轄権は日本の裁判所にはないとして地裁・高裁判決が出ましたが、最高裁判所が管轄権はあるとして地裁に審議のやり直しを命じています。)
2回目の東京地裁判決 [translan.com]
2回目の東京高裁判決 [translan.com]
はっきり言って、へんな契約をしてしまった当時の社長(故人)のポカです。円谷プロは悪あがきして、タイや中国(件の事例)でチョイヨー関係商品に文句言っていますが、通らないようですね。
Cf.
牛木内外特許事務所
ウルトラマンの著作権の帰属と海外独占利用権
http://www.u-pat.com/body18.html [u-pat.com]
『これならわかる!知的な財産のお話』 ~ 著作権とその周辺 ~
ウルトラマンと商品化権
日本で生まれたスーパーヒーロー☆ウルトラマン☆がタイの契約書に負けた?!
http://www1.odn.ne.jp/tazjim/mag2/g21_mag2_15.html [odn.ne.jp]
--
特撮(実写ヒーロー)トピック希望(アニメ・マンガだけでなく)
Re:「ウルトラマン」シリーズの海外における商品化権 (スコア:0)
今後、ウルトラマンは“契約する時は細心の注意を”という例になるのかもね。
Re:「ウルトラマン」シリーズの海外における商品化権 (スコア:0)
親コメントにある契約書の2条を読めば理解できますよ。
著作権でも商標でもないんですよね (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:著作権でも商標でもないんですよね (スコア:0)
#電波系特許(出願)を見てるとほんとにこういうの、出願されてそうで怖いよ。