アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
遮断するのがまずければ (スコア:1, おもしろおかしい)
# という認識は勘違い?
Re:遮断するのがまずければ (スコア:1)
これなら、通信途中のデータを解析した事にはならない。
通信の宛先がISPなのだから、その暗号化されたデータを解読しても問題なし。
また、Winnyの通信がISPと消費者の間で完結している部分に関しては、バックボーンの帯域は使わずに済む。
そして、ISP側の自作Winnyから送信されるデータは、ダミーのニセデータであれば、Winnyが使い物にならなくなってWinnyをやる人が減る。
ってのはダメなのかなぁ
Re:遮断するのがまずければ (スコア:0)
1台のホストにそんなにトラフィックが集中することはないんじゃないでしょうか。
Re:遮断するのがまずければ (スコア:1)
・欲しいファイルを探す
・見つかったらその相手からダウンロード
・見つからなかったら他の相手を探す
って事ですよね。
もし、「あらゆるファイルを持っている」とウソを付くクライアントがいたら、そこにトラフィック集中しませんかね?