アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
混乱中 (スコア:1)
これってチャージはバラバラにしなきゃだめですよね?で、使うときはサンクスとサンクス以外のEdyで自動的に使い分けてくれるんでしょうか?
バラバラにチャージするのは面倒&不便だし、さらにセブンアイのも追加なんてする気しないし。…わけわからんです。
#何も考えなくても1つのEdy番号にサンクスやセブンアイの機能が追加できればいいのに…
Re:混乱中 (スコア:1)
購入したKARUWAZA ClubカードのEdy番号とおサイフ携帯のEdy番号を対応付けしているだけですよ~
なので、Edyが複数携帯に入るわけではないです。
Re:混乱中 (スコア:1)
そうですトクトクポケットに追加したんですが、そのときにKARUWAZA購入時のカードに書いてあるEdy番号を、トクトクのサンクスアプリを登録時に入力してるんですよ。Edy番号が携帯に2つ入ってるってことは…?!と考えておりました。
えーということは…携帯とKARUWAZA Clubカードに別々にチャージ&使用は可能だけど、KARUWAZAのポイントは共通?いや、Edy番号は2つあるけど一つのお財布(携帯=Clubカード)ということでしょうか?うーんやっぱりヤヤコシイ…
Re:混乱中 (スコア:1)
ポイントは共通、ということです。
正確には、KARUWAZA ClubカードのEdy番号が親で、機種変更などしても変わらずにポイントを持ち越せます。