アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
羨ましいですね。 (スコア:2, 興味深い)
人気があるカードの決勝戦ともなると、リアルタイムでTVを見る為に休む人が多くて仕事にならないのが当り前とか。
それなりに重要・人命にかかわる職種ではそうもいかないのでしょうが
未だ芸能人などが親の死に目より仕事を優先させる事が"美談"扱いされる日本とはえらい違いです。
(本人には、ファンをむげにはできない気持ちがあるんだろうけど、
親や子の最期を看取る事さえ許さないファンは怖すぎて嫌。まぁ皆納得するだろうけど)
"無条件に"個人のいかなる事情より仕事が優先されがちな日本人としてはちょっと羨ましかったり。
#しかし、いくら多忙期だからって親が亡くなった社員に曰く
#「こんな忙しい時に死にやがって」なんてコメントをほざくのは役員としてより
#人間としてどうよ専務。
Re:羨ましいですね。 (スコア:1, すばらしい洞察)
休みたい人が多いのなら、その日の出勤には手当てを出すのが「市場原理主義」です。
Re:羨ましいですね。 (スコア:1)
政府が経団連に乗っ取られている日本に比べたら、まだましかも知れんけど。