アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
金のなる木、幸福の木 (スコア:1)
このストーリーなら金のなる木 [yasashi.info]だろうと思ったが。でもよく花屋では万札ではなくて五円玉がくっついて売られているね。
幸福の木というのは知らなかったのでググってみたら、金のなる木とは別物で、花が咲くと幸せになれる [highway.ne.jp]という。だから男所帯の/.では金運上昇よりももっといいフレーズがあると思われ。なお夕方から咲き始め朝には枯れるので、職場のデスクにでも鉢とともに飾って癒されてみてはいかがだろうか。
# アロエすら枯らしてしまう人なので、わたしはしません
Re:金のなる木、幸福の木 (スコア:2, 興味深い)
なので、育てているとどんどん増殖していきます。
それをお金に見立て、増えますようにと願いを込めてそう呼ばれるようになったのでしょうが、
実際のところは、増えた分植木鉢を買ったりしないとならないので、金ばかりかかります(^^;
おかげで1枚の葉っぱから11鉢まで増えてしまいました。。。