アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
本当に「順当」なの? (スコア:0, フレームのもと)
俺、最近Engadget Japanese [engadget.com]の方がはるかにいいと思う。Engadgetでカバーできないネタは2ch。
2001年の正式オープンの記事をあらためてみてみたが:
>スラッシュドット・ジャパン(Slashdot Japan)では、米国Slashdotと同様に
>できる限りの自由な議論と報道の場を与えることを目標としており、誰もが自由に
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1, 参考になる)
せいぜい無料アカウントを取る程度のことしか求められないんだから。
150年前、英語を日本語に翻訳しようとしたとき、日本語には「自由」という言葉がまだなかったため、
Freedomは最も近い言葉として「わがまま」と翻訳されたそうです。
あなたは自由という言葉の意味を理解していないのですか。
「自由」と「わがまま」は意味が違うことぐらい判るでしょう。
150年前のレベルで止まっているのはやめた方がいいですよ。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
その頃の「自由」は、当然西洋思想の影響を受けておらず、
「わがまま」という意味を強く持っていた、
というのが広く言われている説だと思います。
福沢翁辺りは、「自由」という訳語の使用に慎重だったようです。
というわけで、訳語としての「自由」と「わがまま」を混同するような人が今でも居るわけです。
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
現在にまで混乱を残すほど、そんなによく使われる語だったんでしょうかねぇ。
仏教用語の「自由」は自分でも気付かない本来の自分の生きる意味、というような言葉ではなかったでしょうか。
私は我欲あるところに自由(仏教用語の方)なし、と田舎の寺の住職に教わったのですが…。
宗派によって違うのかな?
どちらにしても、わがままを良いことだと勘違いするってのはよくわからんです。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
知りたいと思ったら、少しは自分で調べてみようよ。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/t-shinya/yowa58.html [kyoto-inet.or.jp]
> よくわからんです。
元々の「自由」に「わがまま」が強く含まれてて、
訳語の「自由」にはそれはあまり含まれてなかった。
訳語の「自由」が称揚されているのを
元々の「自由」が称揚されているのと勘違いする人が居る。
そんなに不思議な話でしょうか?
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
そこだけ切り出されてしまうと、私の疑問とは違う意味になってしまうのですが。
それで調べていないと言われてしまっては残念です。
私が疑問を呈したのは、仏教用語の「自由」が、それほど一般的であったのかという事と、
仏教用語の「自由」が、当時それほど我侭という意味を持っていたのかということです。
訳語の「自由」が一般化した現在では仏教用語の「自由」は完全に死語と化しています。
ご紹介の福沢翁の言葉でもわざわざ仏教用語の「自由」の意味が解説されていますが、
仏教用語の「自由」は、そんなに一般的な語だったのでしょうか。
古典などでも
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
その疑問がおかしいんじゃないですか?
元々の「自由」は仏教由来ですが、仏教用語の「自由」が当時そのまま一般に通用していたわけではないでしょう。つまり、『仏教用語の「自由」』と私の言う『元々の「自由」』は別物でもいいってことです。なぜ一緒で無いといけないかのように考えておられるのでしょうか?
例えば、「娑婆」が仏教由来であることはよく知られていますね。元は、サンスクリット語の「サハー」で、「耐え忍ばなければならない世界」という意味です。しかし現在では、「自由が束縛されている世界に対して、その外の束縛のない自由な世界」という意味もありますね。むしろ、反対の意味で通用しています。
以下、いろいろと考察されているようですが、むしろ、仏教用語の「自由」が一般に膾炙されるまでにどのような変化を辿ったのかを調べるべきでしょう。
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
「自由」なる語が存在していたと仮定するのですか?
その可能性も考えましたが、オッカムの剃刀を適用致しました。
先に書いた投稿の後半、ロジックが崩れないことについての疑問に関して、
仏教用語そのものであったかどうかは何の関係もないからです。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:本当に「順当」なの? (スコア:0)
それをしないなら思い込みのレベルなので、議論するに値しません。
Re:本当に「順当」なの? (スコア:1)
自由については仏教用語であることは既に書きましたし、
有名な話ですから検索すればいくらでも出てきますよ。
それに議論の焦点は150年前の時点での自由という言葉ですから、
初出の時点での意味がわかったところで何の役にも立ちません。
"仏教用語" "自由"で検索するぐらいのことは、
ここにいる人なら誰でもできると思っているのですが。
----- 傷の治療は傷より痛い -----