アカウント名:
パスワード:
※いっておくが俺は原発反対派
という事なので#96243のACさんへではなく、世間一般(って何?)のいわゆる「原発推進派」の人(って誰?)へなのですが、 そういう「原発推進派」の人が良く「原発でなくてはダメな理由」として
電気代が数倍に跳ね上がってもいいなら風力や波力、地熱でもいけるのかもしれない。
みたいな事を言いますよねぇ。 これって本当なのでしょうか? と言うのも、現在の原発の発電コストに、税金で賄われている費用とか、まだ現実化していない原発作業員や付近住民への健康被害があった場合の費用、事故が起きた時の
俺が原発に反対しているのはあんたと同じ理由。
いゃ、私は賛成も反対もしてないのですが(^^;
というか、賛成するか反対するか、その判断の根拠に乏しいと思ってるので。 まぁ、「安全側に振る」という考え方であれば消極的反対かもしれませんが...
原発を1基つぶした分の電気量を他の方式でまかない切れるのか? を問題にしている。
まぁ、それはわかるのですが、「さんざん税金とか投入しまくって開発された、見えない費用を繰
これはCO2削減には全く貢献しないって(てよりも、当然「効率」ってもんがある分悪化している)てのが何ですが。
私はどっちかと言えば燃料電池派なんで、となれば蓄電も単純、余剰電力で水を電気分解してってのが簡単で良いかと思うんですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
純粋に疑問 (スコア:0)
とっとと商業核融合炉を実現させて原発からの転換を促す、という観点で歓迎なのだろうか?
事故った時の周辺被害を鑑みるにやっぱり反対なのだろうか?
あるいは「核」がついているから無条件反対なのだろうか?
原発反対派の人、忌憚の無い話をプリーズ。
Re:純粋に疑問 (スコア:1)
原発に反対することに矛盾を感じるから、あんまり声を荒げる気はないです。
でも、なぜ原子力にこだわるのかなぁ?とは思いますね。
風力、波力、地熱、太陽発電等々にももっ
AMIGA4000T(60/50)使い
Re:純粋に疑問 (スコア:0)
じゃ火力発電所1箇所削った分の電力をほかの方式で補う場合、今現在どの方式が一番現実的か?
電気代が数倍に跳ね上がってもいいなら
Re:純粋に疑問 (スコア:2, 参考になる)
という事なので#96243のACさんへではなく、世間一般(って何?)のいわゆる「原発推進派」の人(って誰?)へなのですが、 そういう「原発推進派」の人が良く「原発でなくてはダメな理由」として
みたいな事を言いますよねぇ。
これって本当なのでしょうか?
と言うのも、現在の原発の発電コストに、税金で賄われている費用とか、まだ現実化していない原発作業員や付近住民への健康被害があった場合の費用、事故が起きた時の
Re:純粋に疑問 (スコア:0)
で、俺が問題にしてるのは発電コストじゃなくて、発電できる電気量の問題。
原発を1基つぶした分の電気量を他の方式でまかない切れるのか? を問題にしている。
原発1基分の電気を風力発電でまかなう場合、どれだけの土地を用意し
Re:純粋に疑問 (スコア:1)
いゃ、私は賛成も反対もしてないのですが(^^;
というか、賛成するか反対するか、その判断の根拠に乏しいと思ってるので。
まぁ、「安全側に振る」という考え方であれば消極的反対かもしれませんが...
まぁ、それはわかるのですが、「さんざん税金とか投入しまくって開発された、見えない費用を繰
Re:純粋に疑問 (スコア:0)
>> を問題にしている。
> まぁ、それはわかるのですが、「さんざん税金とか投入しまくって
> 開発された、見えない費用を繰り入れてない原発」と「(原発に比
> べて)大して開発費をかけられてなくてまだ実用化に至っていない
> その他発電方式」を比較して「原発やめたらたくさん金かかるけど
> どうよ」って言われても、それはちょっとねぇ...という感じ。
原発やめると供給電力が下がるのは間違いないわけで、問題は一般
市民が絶対にそれを容認するわけが無い、ということ。
つまり、原発を1基止めるためには原発と同等、あるいは最
減らせば宜しい。 (スコア:1)
どうせどんな方法でも利害が相対する奴等からの反対はある訳で、それ を理由に行わないのは最初からやる気が無いのと同じ・・・ってこれじゃあ政府批判か。
個人的には夜間11時以降の一般家庭への電力供給は最低限のレベルに落
夜間は意味ないよ (スコア:1)
夜間電力を落としても、全体の発電量可能量を減らすことにはなりません。
Re:夜間は意味ないよ (スコア:1)
確保しなくても良くなるかもしれませんね。
Re:夜間は意味ないよ (スコア:1)
いずれにせよ、電力需要の増減に対応できる発電システムを開発しなければ駄目なので、核融合発電がどれほど大電力を生み出せようとあまり意味がないと思われます。
Re:夜間は意味ないよ (スコア:1)
>をやってますけどね。
これはCO2削減には全く貢献しないって(てよりも、当然「効率」ってもんがある分悪化している)てのが何ですが。
私はどっちかと言えば燃料電池派なんで、となれば蓄電も単純、余剰電力で水を電気分解してってのが簡単で良いかと思うんですが。