アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
使い慣れてるとかいうのは多分は問題じゃなくて (スコア:2, すばらしい洞察)
汎用的な形式ならいいんですけど、専用の形式のものも多く、そのソフト用にデータをせっせと分類してて、その成果が4年分とか溜まってたりしたら、手作業での移行は不可能と言っていい。
企業でのソフトウェアの刷新時に行われるデータ移行の作業って、専用のスクリプトなりソフトを書いて、かなりの時間をかけてやるけど、あれを一般人にやれって言っても無理。
そもそも既存のソフトの仕様書とにらめっこしなければ出来ない作業で、普通のソフトでそんな
Re:使い慣れてるとかいうのは多分は問題じゃなくて (スコア:1, すばらしい洞察)
無理以前の問題で、大抵の人はやらないでしょ。
おそらく、既存の環境で作業を続けるんでないかな。
だいたい企業で蓄積された成果と個人で蓄積された成果って質も量も比較できないでしょう。
(個人のだから質が悪いって言ってるわけではないです。データが大事なのはみな同じだしね)
データ移行しないと重大な損失につながる一般の人も居るだろうけど、それって少ないと思うな。
> だから多分、FSFの主張などはいたって普通の考えで、それが極左とか揶揄されているのは、多分、そう言っている人があまりパソコンに依存していないってだけかと思われる。
これって記事のような状態になったときに、それぞれの立場でいろいろ考えて、それの行き着いた先のひとつに過ぎないでしょ。
これを普通っていうのもどうかなと思う。
それに、パソコンに依存してる・してないってのはまた別のものでしょう。
> 私達はその対策として、特定のソフトに強く依存しないように気をつけているのだけど、それはあんまり前向きとは思えない。
このソフトがお気に入りなんだとか、これが無いと効率が悪いんだよね、ってのはあると思うけど、
そのソフトが存在しなくなることを考えて、依存しないよう気をつけてる人ってそんな居るかな?
ここまで書いておいて言いたいことは、
あなたの意見であることなのに 私達 ってくくらないでほしい、だけだったりする。