アカウント名:
パスワード:
しかし現在、ガリレオは昇進などをめぐるトラブルから罠にはめられ、でっちあげの偽裁判で有罪判決を受けたのではないか、と指摘されている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
ガリレオ (スコア:0)
現代でも刑罰を定めているあたり、似たようなものですかね。
まあ、誰がガリレオになるのかは置いといて。
これらの研究に外国からイチャモン付けられたからといって、判断を変えるような事だけはしないでほしいと思います。
Re:ガリレオ (スコア:3, すばらしい洞察)
さらっと嘘書くな。
Re:ガリレオ (スコア:1)
似たようなもんだと思うんだがな。
Re:ガリレオ (スコア:1)
ガリレオに死刑が執行された事実はありません。
マラソンで二位を抜いたら何位?
Re:ガリレオ (スコア:1)
Re:ガリレオ (スコア:0)
[Wikipedia [wikipedia.org]より抜粋]
Re:ガリレオ (スコア:0)
>>さらっと嘘書くな。
>似たようなもんだと思うんだがな。
元ACのコメントは二重の意味で嘘です(片方は記憶違いかもしれませんが)。
「天文対話」を読んだの10年以上前の学部生のころだったので記憶が曖昧なのですが、
ガリレイは「天文対話」では「地動説」「天動説」それぞれの理論について思考実験を行い、
どちらも論理的には否定できないって結論で宗教裁判にかけられたと記憶しています。
#神学的な「真理」は論理的正しさを超越しているので地動説は何も言わずに否定されるべき⇒糾弾
##実際、当時の観測事実だけで天動説を「論理的に否定」ってかなり難しいと思う。
あと、処刑ではなく軟禁だったというのは上のコメントの通り。