アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
悪い? (スコア:0)
なぜ罰するのでしょう
Re:悪い? (スコア:0)
もっとも、弊害が有っても使われている自動車という例もあるがね。
ま、一番厄介なのは宗教だろう。
Re:悪い? (スコア:1)
フィクション(空想)と現実の区別ぐらい付けてください。
とヲタクである私から言わせて頂きましょうw
#娯楽にあるのはリアリティであってリアルではない。
Re:悪い? (スコア:0)
現在開発中の技術が完成した後にどうなるかは想像するしかないですから、物書きの人たちの妄想力を借りるのは悪い手段ではないと思います。
フィクションは楽しむためにあるもの (スコア:2, 興味深い)
>現在開発中の技術が完成した後にどうなるかは想像するしかないですから、物書きの人たちの妄想力を借りるのは悪い手段ではないと思います。
フィクションはどこまで行ってもフィクションです。
いくらリアリティを感じても、それは作者が物語世界を魅力的にするために用意した一要素でしかありません。
近未来ロボット反乱モノなどはロボットの反乱ありきで物語られます。でなければお話が成り立たないから。
なので、フィクションに現実の延長線を見出すにはどこまでがデタラメか、どこまでがシミュレートか見極めが大事です。
私はフィクションは娯楽として気楽に楽しみたいですね。
#結局は自分にとって都合のよいように解釈すればいいんじゃないでしょうか。
#使えるものはどんどん利用して、セカイが自分好みのになるように調整していけばいいと思います。