アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
こういう事件は (スコア:1)
国務省の責任は問われないのか?
ましてや「重要情報」を扱う部署でしょ。
>その後の対策で、ネット利用は概ね、正常化した
ってすぐ対策出来ちゃった程度なんでしょ。
>不正侵入の実行犯、組織の背景は不明
なのに、なんか中国、北朝鮮の悪さに読めるが、お前がしっかりしろ言いたい。
「入られた」って威張ってんじゃないよ。
文脈上「中国が不正侵入を攻撃武器として重視している」「中国は軍事訓練を2005年に実施している」と
事件との関係性がわからんぞ。「今回のアタックもその一環とみられる」とは1言も書いてない。
Re:こういう事件は (スコア:1)
事件との関係性がわからんぞ。「今回のアタックもその一環とみられる」とは1言も書いてない。
だから,そういう「お約束」をたのしまなくっちゃっ
# あぁ,そう書くコメントが「無粋」だぁっ
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:こういう事件は (スコア:1)
そういうのは責任逃れのプロパガンダ、そういうお約束か。
国務省が責任を逃れる為には相手が想定外に高度でなければならない、けど証拠はない。
脅威候補を並べてなんとなく世論の追求を具体的事件からそらす。
ああ醜悪だな。
Re:こういう事件は (スコア:1)
並べて書いてあることの行間を補完して読んでしまうのは,読者であって書き手ではない(という「責任逃れ」),この手のは,あまりにありがちな手法じゃありませんか?
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson